
6月例会 “感謝”がつないだ経営のバトン──事業承継のリアルと覚悟の言葉
平野支部の6月例会は㈱グローアップ 米田照生 氏に報告いただきます。
テーマは「想いを引き継ぎ 未来を照らす ~企業文化の踏襲とよりよい企業への決意と実践」です。
<報告概要>
感謝を大切にする経営を貫き、多くの方から「人格者」と慕われた父。その背中を見て育ち、私自身が三代目としてバトンを受け継ぐとき、正直なところ大きなプレッシャーと葛藤がありました。
「自分に務まるのか」「父のようにできるのか」「社員や周囲からどう見られるのか」——そんな不安に揺れながらも、経営者としての一歩を踏み出します。
模索の日々の中で、少しずつ見えてきた「自分らしい経営のかたち」。
善いものは素直に引き継ぎ、新しいことには恐れず挑戦し、より善い会社にしていきたいという想い。
そのすべての根っこにあったのは、やっぱり「感謝」でした。
今回の発表では、引き継ぐ勇気と変える覚悟、そしてより善い会社づくりに向けた私なりの想いを、等身大の言葉でお伝えさせていただきます。
■日 時
2025年6月19日(木)18:30~20:30
終了後、希望者は懇親会に参加いただけます。
■場 所
阿倍野市民学習センター 3F 第2研修室
〒545-0051 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋3-10-1-300 あべのベルタ3階
■例会の参加登録はこちらから(参加費無料、参加対象経営者・後継者のみ)